2007年4月29日

2007_4_29 サーフ

最近、稚アユを多く見かけるようになってきました。
天候も落ち着き始め、水温も上昇。
当日、波も低いのでサーフゲームを選択し夕まづめから行動を開始してみました。

ポイントに到着して海面を眺めて見ると、荒れた後なので多少濁りが残っている感じ。
はっきりと稚アユは確認できませんが水面にベイトの反応あり!

岸際には小さなベイト、やはり稚アユです。
まずはルアー選択。
ベイトが稚アユなので、ルアーはもちろんファルコン128です(笑)
そして稚アユなので、コノシロカラーです(笑)
稚アユを追っているコノシロって感じでしょうか。

稚アユがルアーに追われて散れば、シーバスにスイッチが入るイメージです。

これでヒットできれば「釣れたシーバス」ではなくイメージして「釣ったシーバス」です。
今回はSolidではなく移動重心タイプのファルコン128/LB_SS/チャートコノシロをセット。

早速スナップをロックしてキャストを開始。

10m間隔でサーフを横に移動しながらキャストをしているとシャローエリアを発見。

移動間隔を細かくして色々な角度でルアーをトレースするが反応なし。
シャローからディープのかけ上がりにルアーをキャスト。
巻いているとリールに重みが加わり、ゴミ?らしき感触。

最近激しいバイトがないので軽くアワセを入れてみると、エラ洗い!
ユニットが外れる感触がなかったので強引に巻き取る。
ヒットして30秒、砂浜へ無事にズリ上げランディング。
シーバスの口元を見てみると



フック1本でのフッキング。
硬い部分だったので強引に寄せても身切れはしなかったようです。



計測すると62cm/2.0kg
この時期には嬉しいサイズです。
タグを打ってリリースした後、再度キャストしようと思いルアーを見てみるとカルティバST56/2が曲がってました。

1本でのフッキングでは簡単に曲がってしまうんですね。
その後、粘ってみたけど全然反応もなくなり1本で終了でした。
そろそろ新潟のシーバスも活性が上がってきたようです。
雪シロが少ないので本格シーズンインに期待です。






古源さん

ヒット!待ってましたよ!

12日の前回ヒットではネット不携帯で惜しいところで逃げられてしまったようですが今回は「ずりあげラン」できてよかったです!
しかし56−2が伸びていたとは驚きです。
伸びるときは軸の太さに関係なく伸びるのですね。(しかも横方向からも潰されてますね・・・)
なんせ相手は2.0キロの個体ですから。
強引に寄せたようですがボーグシステムは起動していなかったとの事でそれも針伸びの一因になっているかもしれません。

システム先端では大きな力が発生しているんですね。
すると使っている針のグリップ力を感じながら釣る、という新しいアングルが生まれそうです。
この針の時はこんな感じかな・・・っていう具合で(笑)。
細い針は伸びやすいですがカスるようなアタリでもフックアップしやすく有力な選択肢になります。
引き合いはシステムの一番先端にある針に対して完結していなければならなかったのは当前の事でした。
針パワーを介してのやり取りだった・・・これまでは漠然として明確でなく、気付きませんでしたね。
56−2が2キロのターゲットのずりあげランで伸びる・・・これは事件ですよ(笑)。

アングラーは自分が装填している弾丸の弾頭(フック)が鉄甲弾(太軸フック)なのか榴弾(細軸フック)なのかを感じながらランディングを進めてゆくべきですね。
56ならオッケーという訳ではないのですからこれからのランディング、これからの引き合いには新たなセンスが必要になるのかもしれません。
クラッチフッキングならこのくらいは引ける、通常ルアーではこれ以上は引けない・・・とかです。
その差はあって当然です、構造そのものが違うのですから。
「フックを感じながら引き合う」という新たなシーンが見えますね。


伊豆松崎の土屋さん(先日90のヒラ釣った事務所に来てくれた土屋さんです、)は丸鱸が憧れのターゲットなので古源さんのフィールドが羨ましいと言ってましたよ。
いよいよシーズンが近づいて来てる様子ですね。
楽しみです。

リラックスして釣りを楽しんでください。
レポは期待してますがノルマじゃないですからまず楽しいことを優先してくださいね〜。

追伸
機会がありましたらスネーク・スタビライザーと火星君のコンビネーションネットのトライもお願いします。
その時はシッキーさん、撮影サポートなどよろしくお願いします!


山本より


ボーグを楽しむヒ・ン・ト!
ボーグとの出会い


古源さん釣行一発リンク

kogen06_6_13 kogen06_6_14 kogen06_6_15
kogen06_6_17OSD kogen06_6_19 kogen06_6_20
kogen06_6_25meter kogen06_6_26 kogen06_6_28
kogen06_6_29 Kogen06_7.28'29 kogen06_7_1-96c6.8k
Kogen06_7_23'24 Kogen06_7_28BFT kogen06_7_5-3borgmen
kogen06_7_6AquaShaft'try Kogen06_8_1 Kogen06_8_6
Kogen06_8_13 Kogen06_8_18sbsps Kogen06_8_31sbsps
Kogen06_9_5SinkPhit Kogen06_9_22 kogen06_10_1
kogen06_10_2
Kogen06_11_24 Kogen06_11_28
Kogen06_12_13
Kogen07_3_3Double-First Kogen07_4_29